コレで十分!月額300円未満の激安レンタルサーバー

レンタルサーバーの中でも月額300円未満という激安なサーバーを比較します。

更新日: 2023.12.15公開日: 2022.2.15

編集ノート: SUBSQUでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

なぜ激安レンタルサーバーが良いのか?

永遠に課金されるから

サイト運営やメールを使うレンタルサーバーは、サイトを「公開し続ける限り永遠にレンタル」をしなくてはなりません。その意味では、レンタルサーバーはサブスクの中でも珍しい「一度契約したら滅多に解約しない」サブスクです。

毎月数百円くらいなら、1ヶ月や1年ならあまり気になりませんが、10年とレンタルすると数万円にもなるのがサブスクの怖いところ。特に月額1,000円以上のサーバーをレンタルしてしまうと、後で後悔することも。

そんなに大容量は要らないから

レンタルサーバーのプランごとの違いは、

  1. ストレージ容量
  2. データベース数
  3. 登録ドメイン数
  4. 月間転送量

などがほとんどです。しかし、ほとんどのレンタルサーバーユーザーは、一つのサイト、あっても2、3個のサイトしか運営していないでしょう。

そうしたユーザーにとって、100GB以上の容量や、50個以上のデータベースのプランをサブスクするのは無駄遣いです。

安くても高速表示は可能だから

レンタルサーバーは、プランによってサーバースペックが高いこともあります。ここが他のサブスクと違って、レンタルサーバーを複雑にしています。

しかし、運営しているサイトはそんなに負荷のかかるサイトでしょうか?重いのはWordPressが原因ではないですか?

サイトの表示が重い時、サイト管理者はサーバー側に問題を追求しがちですが、サイトの表示が重い原因は、

  1. 50%がフロントの問題(CSS、JS)
  2. 30%がバックエンドプログラムの問題
  3. 残りがサーバー自身の問題

と言われます。「今のサーバーは重いから、高速サーバーに乗り換えよう」というユーザーほど、無駄なプラグインや、処理の重いプログラムを走らせています。

つまり、技術的な知識があれば、安いサーバーでも高速表示は可能であり、サブスク費用は安くできるのです。

激安レンタルサーバーに不向きなケース

プログラムの知識がない場合

激安レンタルサーバーを快適に動かすには、ある程度プログラムの知識が必要です。

初心者の人がいきなり激安レンタルサーバーに挑もうとすると、かなりの確率で挫折をしてしまうので、「勉強代 + 時間代 = サブスク料金」と思って、素直に初心者向けのレンタルサーバーを選びましょう。

月間100万UUなどの中規模サイト

激安レンタルサーバーは、高負荷に耐えられないことがあるので、月間100万UUを超えるような中規模サイトには不向きです。

安定して運用するなら、月間10万UUくらい、少し冒険して30万UUくらいが目安でしょう。ただし、動的表示をしない、フルHTMLのサイトであれば、CDNを組みわせることで100万UUを捌けることもあります。

大容量コンテンツを保管する場合

激安レンタルサーバーのネックはストレージ容量が少ないことです。ですので、動画や音楽など、サイズの大きいファイルを保存して配信するようなサイトでは、すぐに容量不足になってしまいます。

特に、動画の配信するだけでなく、ユーザーが動画をアップロード可能なサイトは、ユーザーが起因でストレージ容量がMAXになる可能性があることを理解しておきましょう。

月額300円未満のおすすめレンタルサーバー

さくらのレンタルサーバー(ライトプラン)

さくらのレンタルサーバーのサムネイル¥ 131公式サイト

さくらのレンタルサーバー

by さくらインターネット

安心感が抜群の「ハズレない」共有レンタルサーバー

安心感が抜群の「ハズレない」共有レンタルサーバー

安心と安定のさくらインターネットの共有レンタルサーバー。最安値のライトプランなら、PHPの高速化機能がない、MySQLは使えないなどの制限はありますが、月額131円(月額換算。年額払いのみ)から使うことができます。

データベースが不要なHTMLページのホスティングとメールサーバーのみの最低限の使用なら問題なく使えるため、用途に合えばコスパが高いレンタルサーバーです。

ロリポップ!レンタルサーバー(エコノミー、ライトプラン)

ロリポップ!レンタルサーバーのサムネイル¥ 99公式サイト

ロリポップ!レンタルサーバー

by GMO ペパボ

エントリーからミドルクラスまで幅広く対応する、高速表示が可能なレンタルサーバー

GMO ペパボが提供する共有レンタルサーバー。共有レンタルサーバーの高速表示にいち早く取り組み、ここ数年で人気が急上昇。月額99円からスタート出来るのも人気の秘訣。

月額99円からと、業界最安値クラスでスタートできるレンタルサーバー。

最安値のエコノミープランではMySQLデータベースが使えませんが、一つ上のライトプランでも月額220円からと300円未満で契約が出来、しかもMySQLデータベースが付属しているためWordPressを利用することも可能です。

初期費用がかかるのがネックで、初期費用無料キャンペーン時に契約するとコスパ最強のレンタルサーバーになります。

コアサーバー(V1・CORE-MINIプラン)

コアサーバーのサムネイル¥ 220公式サイト

コアサーバー

by GMOデジロック

コスパ最強の声が多く、新V2プラン追加でハイスペックにも対応した万能レンタルサーバー

GMOデジロックのバリューサーバーが手がける共有レンタルサーバー・コアサーバー。低価格な従来のプランだけでなく、高性能でコスパの高いV2プランもスタートして万全のレンタルサーバーになっています。

価格と性能のバランスがよく、プランの選択肢も広いのがコアサーバー。

かつてはエントリーからミドル向けというイメージのレンタルサーバーでしたが、CPUとメモリの割り当てがある「V2プラン」がスタートしたことによって、大規模サイトでも利用できる守備範囲の広いレンタルサーバーになりました。

V2プランは最安値でも390円からとなってしまいますが、V1プランであれば月額220円から契約が可能です。

この記事で紹介したサブスクサービス

  • テクノロジー・ITのサムネイルテクノロジー・ITコアサーバーのサムネイル¥ 220公式サイト

    コアサーバー

    by GMOデジロック

    GMOデジロックのバリューサーバーが手がける共有レンタルサーバー・コアサーバー。低価格な従来のプランだけでなく、高性能でコスパの高いV2プランもスタートして万全のレンタルサーバーになっています。

  • テクノロジー・ITのサムネイルテクノロジー・ITロリポップ!レンタルサーバーのサムネイル¥ 99公式サイト

    ロリポップ!レンタルサーバー

    by GMO ペパボ

    GMO ペパボが提供する共有レンタルサーバー。共有レンタルサーバーの高速表示にいち早く取り組み、ここ数年で人気が急上昇。月額99円からスタート出来るのも人気の秘訣。

  • テクノロジー・ITのサムネイルテクノロジー・ITさくらのレンタルサーバーのサムネイル¥ 131公式サイト

    さくらのレンタルサーバー

    by さくらインターネット

    安心感が抜群の「ハズレない」共有レンタルサーバー

「共有レンタルサーバー」の記事